健診予約受付期間
2025年5月12日(月) ~
2026年3月20日(金)
健診受診期間
2025年5月12日(月) ~
2026年3月31日(火)
申込から健診受診までの流れ
-
① 健診対象に該当するか、下記「対象者」で確認してください。
※当健保では、受診券の発行・郵送を行っておりません。
下記の流れにそってご自身で予約・情報登録してください。 - ② 健診受診医療機関(巡回健診含む)と健診コース、任意オプション検査を確認してください。
-
③ 受診を希望する医療機関へご自分で電話で予約をしていただき予約をしてください。
※医療機関から代行機関会社(委託先業者)を聞かれた場合は「メディクローバー」とご回答してください。 詳細の電話予約方法 ※一部医療機関でWeb予約が可能になりました。 -
④ 健康診断に必要な情報を、Web【健康診断予約情報登録フォーム】から登録を完了させます。
ご注意! 既にWEB予約登録をされた方は、健康診断予約情報登録フォームの登録は不要となります。 健康診断予約情報登録フォーム - ⑤ 希望した医療機関から健診に必要なセットが発送されます。
- ⑥ 予約した医療機関で日時を確認した上でご受診ください。
※健診予約情報を登録いただいていない場合、健診費用は全額自己負担となりますのでご注意ください。
※健診コースや健診項目等不明な点をご確認されたい場合は、下記のお問合せ先にご連絡してください。
対象者
受診日時点で楽天健康保険組合加入の被扶養者、又は任意継続者であること。
※受診日までに被保険者が退職または任意継続を喪失するなど楽天健保の加入者資格がなくなった場合は、必ず予約をキャンセルし、メディクローバーにもお電話ください。
電話:03-3973-0810(平日9時~16時)
健診コース
健診コース・オプション | 続柄 | 費用(税込) | |||
---|---|---|---|---|---|
被扶養者・任意継続被保険者 | 受診者 | ||||
被扶養配偶者 任意継続被保険者 |
配偶者以外 | 窓口支払 | |||
健診コース | 基本健診 | 対象者全員 受診可能 |
30歳以上 | 1,620円 | |
女性生活習慣病予防健診 | 対象者全員 受診可能 |
30歳以上 | 0円 | ||
健保指定ドック | 30歳以上 | 5,500円 | |||
1日人間ドック | 35歳以上 | 11,000円 | |||
補助対象 オプション |
脳MR検査単体(MRI・MRA) | 50歳以上 ※3年に1度のみ補助 |
9,900円 | ||
肺CT検査単体 | 50歳以上 ※3年に1度のみ補助 |
5,500円 | |||
婦人科 検査A |
子宮頸がん検査 +乳房視触診 +乳がん検査 (乳房超音波) |
対象者全員 受診可能 |
1,100円 | ||
婦人科 検査B |
子宮頸がん検査 +乳房視触診 +乳がん検査 (マンモグラフィ) |
40歳未満 | 3,300円 | ||
40歳以上 | 1,100円 |
※対象年齢は、健診を受診する方の年度末(2026年3月31日)時点の年齢です。申込時に対象年齢に到達していなくても、当該年度末の末日までに対象年齢に到達するのであればその健診や検査を受診できます。
費用精算について
支払方法について
※医療機関が設定する料金と自己負担金との差額をすでに当健保で補助しています。健保に対する精算はありません。