※最初に実施概要からご確認ください。
該当するものを選択してください。
下記9社の社員の方々は、このシステムで申請する必要はありません。
会社の指示により健康診断をご受診ください。
①株式会社楽天野球団 ②楽天銀行株式会社 ③楽天信託株式会社
④楽天ヴィッセル神戸株式会社 ⑤楽天カード株式会社
⑥楽天カードパートナーズ株式会社 ⑦梶山倉庫株式会社
⑧楽天ペイメント株式会社 ⑨楽天ブックスネットワーク株式会社
健診予約手順
電話予約
- step01 医療機関へ電話で予約
- step02 予約情報ご登録
-
step03
予約完了
Web予約(一部医療機関)
- step01 Web予約医療機関選択
- step02
予約日選択・予約情報ご登録
- step03
予約完了
※step02予約情報ご登録(WEB予約)は年度内1度のみ可能です。
キャンセル、日程変更は医療機関へ連絡後、
メディクローバーにもお電話ください。
電話:03-3973-0810(平日9時~16時)
楽天クリニックからのお知らせ
楽天クリニックで健康診断を希望される方は下記からお申込みをしてください。
※1 2025年度の健康診断を既に受診済みの方はお申込みが出来ません。
※2 健診コースは基本健診コースのみ(オプションで便潜血反応検査のみ)の受診が可能です。
(婦人科健診は受診できません。)
※3 被保険者本人のみ受診が可能です。(任意継続者は対象外です。)
※4 窓口支払が発生します。(カード、楽天Pay、Edy支払が可能)
新着 2025年度 秋季女性生活習慣病予防健診のお知らせ
女性任意継続者・女性被扶養者の方のみ受診可能です。
任意継続者本人・被扶養配偶者は年齢制限無し
配偶者以外の被扶養者は2026/03/31時点で30歳以上
申込期間:2025年 6月20日(金)~ 2025年7月15日(火)
受診期間:2025年 10月1日(水)~ 2026年2月28日(土)
注)申込期限は2025年7月15日(火)迄となりますのでご注意ください。
ご案内は日本語のみの対応となります。英語の解説を準備しましたので「English sample」をみながら申込をしてください。
【申込は6月20日(金)開始となります。】
こちら
健診予約情報登録の目的
予約情報登録によって、楽天の従業員様とそのご家族のスムーズな予約、受診、適切な情報管理が可能となります。同時に私たちはこのシステムを通じて、楽天健康保険組合の組合員の皆様の健康診断受診率アップを目指します。
委託先業者
「株式会社メディクローバー」
楽天の従業員様とそのご家族の健康管理を目的とし、予約や健診結果の情報管理全般を株式会社メディクローバーと連携しています。まずはご自身で健診予約をしていただき、その後予約情報登録フォームで登録をお願いいたします。
■新型コロナウイルス感染症対策について
日常における基本的な感染対策については、主体的な選択を尊重し、
個人や事業者の判断に委ねることが基本となっていますが、
健診機関から指示や協力依頼がある場合は、
その指示や依頼に協力してご受診ください。
スマートホン・タブレットでも閲覧可能です。
- ※Internet Explorer8以前のブラウザでは、画面が正常に表示されない可能性があります。
- ※以下の環境でご利用されることを推奨させていただいております。
Microsoft Internet Explorer 9以降、FireFox、Google Chrome、Mac Safariは最新版。 - ※当サイトは、JavaScriptを利用しています。一部のサービスでは、お使いのブラウザでJavaScriptの設定が無効になっていると、正しく表示されなかったり、サービスそのものがご利用いただけなかったりする場合がございます。ブラウザの設定で、JavaScriptを有効にしてください。
- ※フォーム画面ではブラウザの「戻る」ボタンは使用しないでください。
- ※同一ブラウザで複数のタブを使用しないでください。